現状の課題感に合わせてカスタマイズ
しっかり動機づけできる

現状の課題感に合わせてカスタマイズ
しっかり動機づけできる

2025年度

新入社員研修

2025年度

新入社員研修

マインドセット

学生気分のリセット
社会人としての自主性
主体性を身につける

モチベーション

疑問や不安を解消
ポジティブに取り組む
姿勢を学ぶ

コミュニケーション

ビジネスマナー

配属後に困らない
コミュニケーションと
マナーを習得

社会人としての姿勢・動作

新入社員が1年目にぶつかる壁をあらかじめ理解し対策を知ることができる

コミュニケーション特性を把握

特性を把握することで自分の社会人としての留意点が理解できる

入社1年目の壁とその対策

新入社員が1年目にぶつかる壁をあらかじめ理解し対策を知ることができる

同期メンバーとの対話

グループセッションを多く実施、
同期メンバーとの対話を重視

双方向の研修進行

受講者と双方向でやり取りコミュニケーションの傾向を踏まえて動機づけ

課題にマッチしたプログラム

新入社員育成の課題点に応じて
カスタマイズしたプログラム

社会人としての意識が低い・・
反応が薄い・・
モチベーションが低い・・

企業によって異なる新入社員育成の課題感
レスポンドでは課題感をよくお聞きした上でプログラム構築

研修全体を通して動機づけし
速やかな「社会人化」を目指す新入社員研修です

「社会人としての意識が低い」

「言わないと動かない」「自分で考えない」など自主性や主体性の課題が多くあります。これは、”やる気がない”と見られがちですが、社会経験の不足のため悪気なく素の自分のままで仕事をしていることが多いようです。社会人としての考え方だけでなく、その姿勢と行動についてもしっかりと伝えることが大切です。

社会人としてのマインド・姿勢・行動について、丁寧な「動機づけ」により理解し、腑に落とします。

「反応が薄くわかりにくい」
「理解していないのに”わかりました”と言う」
「叱るとスネる」 

こういった課題感についても、新入社員は悪気ない行動です。つい学生時代の自分のままコミュニケーションのクセを出してしまうことにあります。改善のためには、社会人としてのマインドセットだけでなく、具体的なコミュニケーション手法(テクニック)を身につける必要があります。

自分のコミュニケーション特性の強みと弱みを把握し、改善点を具体的な手法として理解します。

「モチベーションが低い」 

入社から配属までの期間にモチベーションが下がってしまう場合があります。個人差がありますが、新入社員の1年目においては、概ね次のような「下げている」理由があります。

・周りとのコミュニケーションの不安
・仕事を覚えることができるのかという不安
・本当にやっていけるのかという漠然とした不安

ほぼ未知に対する不安からくるものです。新入社員研修の中でできるかぎり解消していくこと、これが1年目のモチベーション安定のために必要です。

前もって不安や疑問を取り除くことで、モチベーションを安定させることができます。

新入社員研修のプラス企画例

研修の効果をより高めるためのプラス企画の例です。ご要望や現状課題を踏まえて実施させて頂いております。

研修内実施

上司・先輩の
部署紹介セッション

新入社員研修の中で、各部署の簡単な紹介プレゼンを上司や先輩方にして頂きます。社内の様々な部署の上司や先輩社員の皆さまに触れることは、近視眼的になりがちな新入社員にとって会社の雰囲気や全体像を把握するのに有効です。

研修内実施

コミュニケーション
応対コンテスト

新入社員研修の最終日に簡単なコンテストを実施。コミュニケーションスキルを実際に使ってチャレンジします。審査員は会社の上層の方にご出席いただき、上位3名には簡単な表彰をするなど、少しの緊張感とプチ成功体験が得られます。

事前実施

配属部署のための
受け入れ体制づくりセミナー

新入社員研修開催の1~2ヶ月前に配属部署やチームの上司や先輩社員の皆さまを対象に、短時間の「受け入れ体制づくり」セミナーを開催します。配属受け入れ時の留意点を確認し事前に改善できれば早期離職を防ぐことに繋がります。

参考動画

新入社員研修をより効果的にするための
3つのポイント

新入社員研修の内容に含めるべきことを3つ解説した動画です。
レスポンドの新入社員研修づくりにおいても、大切にしているポイントです。

①自己を知る機会を設ける
②マイナスの経験は必ずあることを伝える
③モチベーションは必ず下がることがあると伝える

新入社員研修プログラムの見極め方

新入社員研修を外部の研修会社に依頼する際に
そのプログラムを選ぶためのヒントです。
こちらも、レスポンドの新入社員研修づくりにおけるポイントでもあります。

・プログラムの内容を精査する
・講師のパーソナリティを確認する
・新入社員研修に含めるコンテンツの整理

資料ダウンロード

新入社員研修サービスガイド

レスポンドの新入社員研修がわかるサービスガイドです。
社内でのご検討の際にご活用くださいませ。

・新入社員研修のポイント
・受講者に動機を生み出す研修進行
・プログラム事例
・費用

講師

講師 宮田寿志/レスポンド代表

「研修」を通じて、企業さまの人材育成の課題解決に取り組んでおります。

弊社の研修には理論や考え方だけではなく、具体的で明日から使える手法があり、受講者の「やる気」に繋がるようにしています。また、研修全体を通して「楽しく」「飽きずに」「眠くならない」研修演出(場づくり)を行います。さらに、研修が受講者の日常の仕事と乖離することを防ぐため、事前課題(事前アンケート)の実施を通じて、受講者の悩み(課題点)を把握することから研修コンテンツを構築しています。

お問合わせ

お電話でお問合わせ

03-3239-0727

( 平日 10:00~18:00 )

フォームでお問合わせ